Aldrich NMRチューブ洗浄器
洗浄器の側管にアセトンなどの洗浄溶媒を満たして吸引するだけで、NMRチューブの洗浄と乾燥が完了します。手洗いやオーブン乾燥はもう不要です!

Model A |
NMRチューブ洗浄器の基本的な使い方
- 洗浄溶媒を受けるリザーバーフラスコ※をセットします。
- アスピレーターに接続します。
- NMRチューブをノズルにかぶせます。チューブキャップで洗浄器上部にフタをします。
- アセトンなどの洗浄溶媒をためます。
- アスピレーターで吸引して洗浄溶媒をフラッシュします。
※リザーバーフラスコは、別売です。お手持ちのフラスコをお使いください。
|

Model B |

Model C |

Model D |

Model E |
※ Model Aは、ジョイント部分にすりガラスがついていません。
※ Model Dは、100 mLの溶媒リザーバー付きです。
※ Model Eには、すりガラスストッパーが付属しています。
Aldrich SafetyBarb NMRチューブ洗浄器
内側ルアーコネクションのPTFE製洗浄チューブにより、NMRチューブの破損を防ぎます。洗浄機自身も分解して洗浄や交換が可能です。SafetyBarbコネクションにより、真空ラインに接続します。長さ7インチおよび8インチの3、5、10
mm のNMR試料管用です。交換用には、SafetyBarbホースコネクターZ547786(直管)またはZ547883(曲管)をご利用ください。
|
 |
SafetyBarb NMR tube cleaner の使用法
- インナーPTFE ニードルをステンレス製ルアーフィッティングに接続します。
- シリコーングリースをつけて、内管および外管のガラス洗浄機部品を組み立てます。
- シリコーングリースをつけて、チューブ洗浄機を24/40フラスコに取り付けます。
- SafetyBarbホースコネクターをチューブ洗浄機に取り付けます。
- SafetyBarbホースコネクタを真空ラインに接続します。
- PTFEニードルに、NMRチューブ1本をかぶせます。
- 長いチューブに必要な洗浄溶媒を満たします。
- 減圧にし、NMRチューブを洗浄します。
- NMRチューブが十分に洗浄されるまで必要に応じて7~8の操作を繰り返してください。